僕は野菜を食べた経験はあります。
僕は野菜を作った経験はありません。(笑)
ただ、職業柄、新築とか増改築の時などは
(くわ)とか(かま)を儀式として手にしたことはよくありましたが、、、、、、、
少し荒れた大地に両足をしっかりと
踏ん張り重い鍬(くわ)を
振りかざし、
打ち下ろす、゛ギャシャー”と、
乾いた音が耳と手首に響く
僕の身体の中の血が太古の
先人を感じる。

以前豊田市の広報で
旬の野菜づくりコースを知人
に教えられて、三月に電話で
申し込みを入れましたが、
人気があるのでたぶん抽選になるとのこと。
てっきり駄目だと諦めていたら、開講式にも出なかったのに、僕の名簿と区画もちゃんと用意されており、慌てて、参加費8000円を振り込みました。
もし、この縁がなかったら、
僕は嫌いな茄子を永遠に食べずに人生を終えていたでしょう。(笑)
人生ほんの一瞬で決まりますね。(笑)
豊田市ライフ創生センターさんの
窓口担当の人に感謝です。(笑)
四月から十二月まで毎月一回は講習を受け共同と個人区画の二ヶ所で野菜をつくっています。
参加の皆さん、実に優しい顔してます。
まるで、茄子のようなキュウリのような(笑)
共同区画ではジャガイモ、トウモロコシ、
サツマイモ、ネギ、
個人区画ではナス、キュウリ、ミニトマト、
ピーマン、シシトウ、その後はハクサイ、
ブロッコリー、キャベツ、
いやいや、楽しみです。
いやいや、たいへんです。いやいや、心配です

ちゃんと指導員の人は親切に教えてくれますがとにかく個人区画は自己管理、自己責任、間違いや、手抜きがあると、直ぐに自分の野菜にカタチとなって現れます。
いやいや、たいへんです。いやいや、心配です
いやいや、それはそれで楽しみです。(笑)

いったい?どんな茄子ができるのか?
いったい?どんなきゅうりができるのか?
食べたらどんな味なのか?
いやいや、心配で楽しみです。(笑)
育てる。と言うことはとにかく
手間がかかります。
本職の農家の方々の気持ちがすこし、
よくわかりました。

水やり、草むしり、肥料やり、防風対策、
防虫対策、芽かき作業、整枝、誘引、etc
いやいや、たいへんです、
いやいや、楽しみです。(笑)
四月に苗を植えて、なんやかんやで、
それなりに、スクスクと、花も咲き、そしてあっという間に、なんと?!
僕の嫌いな、茄子が、参加者の33人中で、一番に収穫でした!!!!!!(笑)

お陰で、回りの人に、
丁寧な嫌味を承りま
した。
「茄子が嫌いな人に
茄子が一番早くできるとは、
世の中うまくできている」と、(笑)
正直、嬉しかったです。
深い青紫でツルッとした肌触り、いやぁ~!感動しますね。収穫の時、ハサミを持つ手が震えました。(笑)
大地と神に感謝して、「パチンッ!」
もちろん、食べましたよ~
こんなにいとおしいものを、誰にもあげませんよ(笑)
神棚に御供えして、嫌いな茄子を、まな板の上に。
包丁を入れると、茄子の歯切れのよい抵抗がある。これは悲しみではない、嫌いな人に食べられる喜びの歌だ!ベートーベンの第九、歓喜の歌だ!!!
LaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLa
フライパンに良質の油注いで、茄子の白い内質を炒める。外皮の青紫はより妖しげに輝く
擦り生姜とチーズを絡め、醤油をフライパンの縁に回しかけ、皿に盛り、鰹節をパラリと
美味しゅうございます。(笑)
僕はこれから永遠に
未来永劫、ひたすら
茄子を食べます。

ええ?僕のこれからの夢ですか、?(笑)
目の前に一面のテニスコートがあって、
目の前に一面の野菜畑があって、
平屋の木造の広いバルコニーのあるレストランがあり、テニスと野菜の好きな人達で会員制でその施設を集団経営することです。
できたら、いいなぁ~!
努力して、何事も頑張れば、ナス!!ですね
それではみなさんも好き嫌い言わずに美味しい茄子をぜひご 賞味を~~~(笑)

えのはた としお